よっちゃばれ広場・藤村記念館

過去の記事

2015年10月の最近のブログ記事

11/21~23らーめんグランプリ&ワイン祭り
11/23 えびすこう祭り
11/28~29 まちなかステージ
10/31~桜井実 水彩画展
11/7 きたぐち音楽会inかいぶらり
11/8  贈りたい本の市・読み聞かせと親子朗読会
11/15 健康体操&ソライチ
     詳細は以下をご覧下さい。 
     (11月13現在、随時更新)

山梨らーめんグランプリ
来場者投票で『初代山梨らーめんグランプリ王』を決定
「山梨ワイン祭り」も同時開催

■ 11月21日(土)~23日(月・祝)、10:00~20:00※最終日は17:00まで
■ よっちゃばれ広場
■ 主催 山梨らーめんグランプリ実行委員会

20151121-24 ラーメングランプリ.jpg

えびすこう祭り北口グルメ広場

昔から長く続く「甲府市えびすこう祭り」をこれからの世代にも楽しんで、
続けて伝えてほしい気持ちを込めて、沢山の屋台と屋外ステージで県内の
アーティストのフォーマンスを披露します。
■ 11月23日(月・祝日) 9:00~20:00
■ 甲府市北口歴史公園

第15回山梨県民文化祭 まちなかステージ

国民文化祭事業でつくられた「アーティストバンク」の登録アーティストに
県内各地で30回のまちなかステージを展開。
今回は北口よっちゃばれ広場で2日間音楽やダンスを披露する。
■ 11月28日(土)~29日(日) 11:00~13:00
■ よっちゃばれ広場

桜井 実 水彩画展
■ 桜井実の水彩画展~甲府駅北口界隈を描く~
■ 10月31日(土)~11月8日(日)
■ 藤村記念館<11月2日(月)は休館日>
■ 入場無料

藤村記念館.jpg
                             桜井実 藤村記念館(甲府駅北口)
きたぐち音楽会inかいぶらり
■ 11月7日(土) 14:30開演(14:00開場)
■ 山梨県立図書館 多目的ホール
■ 入場無料
■ 第一部 マンドリン合奏 ブリランテ・マンドリーノ 14:30~
  第二部 甲府市民吹奏楽団 15:15~
20151107 きたぐち音楽会inかいぶらり(2回削除).jpg


贈りたい本の市
■ 11月8(日)、10:00~15:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
■ ”誰かに贈りたい本”の販売
■ 主催 山梨県立図書館

同時開催<読み聞かせと親子朗読会>
■ 11月8(日)、10:00~15:00(休憩あり)
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
■ 朗読・表現 さざなみの会
■ 主催 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
      お問合せ 055-252-8797
【日本昔話絵本・世界名作絵本40冊を抽選で進呈します。
          是非、お子様連れでお越し下さい。】
0001.jpg
健康体操
■ 健康体操 体験教室
   ・11月15日(日)
   ・太極拳 8:00~9:00、   ・3B体操 9:00~10:00
    ・場所 よっちゃばれ広場
  【どなたでも参加できます。お気軽にご参加下さい】

ソライチ
 毎月第三日曜日、甲府駅北口ペデストリアンデッキ、空中回廊、よっちゃばれ広場
に展開するフリーマーケット。お気軽にお立ち寄りください。
■ 11月15日(日)、9:00~16:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ、空中回廊、よっちゃばれ広場
■ 出店申し込み 山日イベント
20150428  ソライチ.jpgのサムネール画像のサムネール画像

20150419 ソライチ(裏).jpg


10/27 満月とシャンソンの夕べ
(雨が予想される為、会場が藤村記念館に変更になりました)
10/7 希珠太鼓演奏
10/12 こぴっと ヘアーショー
10/17・18 甲府健康まつり
10/18 ソライチ&健康体操
10/24  よっちゃばれ Rock Festa
10/25  Organicやまなし
詳細は以下をご覧下さい。(9月25現在、随時更新)


満月とシャンソンの夕べ
■ 歌 小倉 浩二
■ 10月27日(火)、開場 午後6時半、開演 午後7時
■ 甲府駅北口歴史公園 山手御門⇒藤村記念館に変更になりました。
■ 入場料 1,000円
■ 主催 甲府駅北口まちづくり委員会
20151027 満月とシャンソン.jpg

希珠太鼓演奏
■ 10月7日(水)15:40~16:00
■ 甲府駅北口歴史公園渡櫓門前
■ 主催 山人会
歌舞伎俳優市川団十郎の流れを汲む歌舞伎太鼓を継承して
今に伝わる「三珠歌舞伎太鼓の会」に指導を受け「希珠太鼓」の
名称で35名の生徒が演奏している。今回は表彰式後の演奏。
̻
着物で甲州 こぴっとヘアーショー
■ 10月12(月) 11:00~16:00
           着物・ヘアーショー 13:00~15:30    
           パレード 12:20~ 
             屋台村 11:00~
■ お楽しみ抽選会(屋台村のお買物で抽選券を配布)
20151012 こぴっと.jpg

第29回甲府健康まつり
■ 10月17日(土)、18日(日) 10:00~14:00
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場
20151019 健康まつり横.jpg


甲府駅北口空中市 ソライチ & 健康体操
■ 10月18日(日) 9:00~16:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~空中回廊、よっちゃばれ広場
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
■ 出店お申込み 山日YBSイベント
■ 健康体操(雨天中止)
  8:00~9:00太極拳体験教室、9:00~10:00 3B体操体験教室
20150428  ソライチ.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

第4回青少年甲州よっちゃばれ Rock Festa
■ 10月24(土)10:00~16:00
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場
■ 主催 甲州よっちゃばれ連盟
甲州よっちゃばれ(表).jpg
甲州よっちゃばれ(内).jpg


Organic やまなし
「農の環」~あつまれ 有機の元気~
■ 10月25(日)10:00~16:00
■ 甲府駅北口歴史公園
■ 主催 やまなし有機農業連絡会議
20151025 organicやまなし(表).jpg
20151025 organicやまなし(裏).jpg


8/10山梨県の民話
8/16ソライチ・健康体操
8/23サマーinこうふ
8/30LoveTRIBEyamanashi2015

  詳細は以下をご覧ください。(随時更新)

山梨県の民話(第16回藤村学校)
■ 8月10日(月)、午後6時~
■ 藤村記念館
■ 主催 甲府市教育委員会
20150810 山梨県の民話(3).jpg



甲府駅北口空中市 ソライチ

毎月第三日曜日開催のソライチ。
■ 8月16日(日)
■ 9:00~17:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~空中回廊、よっちゃばれ広場
20150428  ソライチ.jpgのサムネール画像のサムネール画像



サマー in こうふ

沖縄県八重山の豊年祭が甲府にやって来ます。本土初披露!
ペデストリアンデッキ、よっちゃばれ広場で沖縄のお祭りが見られます。
ベリーダンス、フラダンス、フラメンコ、エイサーも。
当日は24時間テレビ募金活動もよっちゃばれ広場で行っています。
是非、お越しください。

■ 8月23日(日)
  13:00~14:30 八重山民謡斉唱、舞踊(ペドストリアンデッキ)
  16:00~17:30 沖縄の祭り(よっちゃばれ広場)
  18:00~20:00 ベリーダンス、フラダンス、フラメンコ、エイサー
  飲食ブースは10:00開店。
20150823 サマーinこうふ.jpg

Love TRIBE yamanashi 2015
■ 8月30(日) 10:00~21:00
■ よっちゃばれ広場、歴史公園
■ ダンス・歌手によるライブステージ、山梨県内の飲食店ブース多数出店
■ 主催 Love TRIBE yamanashi 2015 実行委員会
8月16日(第三日曜日)
甲府空中市ソライチが開催されました。

朝8時からは、よっちゃばれ広場にて太極拳体験教室、続いて9時から3B体操体験教室です。
どちらも、どなたでも参加できます。参加をお待ちしています。
0007.jpg

8月ソライチは暑い中35舗が出店
0045.jpg
0013.jpg

お客様と笑顔でお話し。これもソライチの良いところ。
0018.jpg

ペデストリアンデッキから空中回廊へ
0043.jpg

暑い一日でしたが、多くのご来場者に楽しんで頂きました。

★ 次回開催は、9月20日(第三日曜日) 9:00~17:00
   (健康体操 太極拳・3B体操は8:00~)になります。
  9月出店者を募集中です。ご希望の方は山日イベントから応募して下さい。

7/4~7/5ててて!ラララ♪祭り
7/11ラブ&ローズ コンサート
7/19ソライチ、健康体操
7/24~8/2地ビールフェスト
  詳細は以下をご覧ください。(6月26現在、随時更新)

ててて!ラララ♪祭り
■ 7月4日(土)10:00~5日(日)18:30
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場
■ 主催 YBS山梨放送 後援 甲府市
20150704 てててラララ.jpg


きたぐち音楽会
ラブ&ローズコンサート
■ 演奏:Bトラクターズ
■ 7月11(土) 13:30~(約1時間)
■ 甲府駅北口よっちゃばれ広場(藤村記念館西側)
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
■ 出店: 唐揚げ店、インド料理店、ドリンク店(ビール、ワイン、ソフトドリンク)
チラシJPEG.jpg


甲府駅北口空中市 ソライチ & 健康体操
■ 7月19日(日) 9:00~17:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~空中回廊 よっちゃばれ広場
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
■ 出店お申込み 山日YBSイベント
■ 健康体操 よっちゃばれ広場(雨天中止)
  8:00~9:00 太極拳体験教室、9:00~10:00 3B体操体験教室 
20150428  ソライチ.jpgのサムネール画像

地ビールフェスト 甲府 2015
■ 7月24日(金)~8月2日(日)
■ よっちゃばれ広場
■ 主催 地麦酒祭実行委員会
20150724  地ビールフェスト.jpg

6月の甲府駅北口のイベントをご紹介します。(6月13日現在、随時更新)

おんがくかいぶらりⅡ
ハープの響き
■ 6月5日(金) 19:00~
■ 山梨県立図書館 2F 多目的ホール
■ 演奏 井上 麗
20150605 ハーブの響き(濃).jpg


ホタル祭り

甲府駅北口を流れる藤川でのホタルを観賞しながら、音楽とワインを楽しんで頂けます。

■ 6月13日、18:00~
■ 藤川のほとり(北口から徒歩約5分)
20150613 第7回ホタル祭り.jpg

ソライチ

毎月第三日曜日、ペデストリアンデッキで開催のソライチ!!
今月は 6月21日(日)9:00~17:00 の開催です。
同日、よっちゃばれ広場では、太極拳体験教室(8:00~9:00)、
3B体操体験教室(9:00~10:00)もやっています。参加をお待ちしています。
20150428  ソライチ.jpgのサムネール画像のサムネール画像



 5月の甲府駅北口のイベントをご紹介します。
 ゴールデンウイークもあり、たくさんのイベントが予定されています。
 是非、甲府駅北口に足を運んでみて下さい。

藤村記念館を囲むバラがそろそろ見ごろです。
5月後半からは、藤村記念館の周りや、よっちゃばれ広場の外周に美しいバラが咲きます。
これは「ラ・ロの会」と言うボランティアの方々が精魂込めて育てたバラです。
種類も沢山あって、それぞれに品種名が表示されています。
品種名当てなどしながら、その美しさをご鑑賞下さい。

参考に昨年の様子を添付します。
P1060012.JPG
130.JPG



こどもの日のための 腹話術とパペットショー
■ 5月5日(火) 13時10分開演(開場12時45分)
■ 藤村記念館 2階
■ 入場無料
簡単なパペットを作って動かす体験もできます。
パペットと腹話術をお楽しみ下さい。
20150505 パペットショー.jpg



まちかどの近代建築写真展in藤村記念館
■ 5月8日(土)~5月31日(日) 9:00~17:00(最終日16:00)
■ 休館日 月曜日
■ 藤村記念館
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
         藤村記念館 055-252-2762
5月まちかど写真展.jpg


甲府北東祭り
■ 5月16(土) 11:00~17:00
■ よっちゃばれ広場 
■ 主催 甲府北東祭り実行委員会
20150516  甲府北東祭り.jpgのサムネール画像


甲府駅北口空中市 ソライチ
■ 5月17日(日) 9:00~17:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~空中回廊 よっちゃばれ広場
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
■ 出店お申込み  山日YBSイベント
店募集状況などは、ソライチfacebookページをご覧ください


20150428  ソライチ.jpg



きたぐち音楽会 in かいぶらり
■ 5月21日(木) 19:00開演(開場18:30)
■ 山梨県立図書館 多目的ホール
■ 入場無料
■ お問い合わせ 甲府駅北口まちづくり委員会 055-252-8797
            山梨県立図書館 企画振興担当 055-255-1040

甲府在住の打楽器奏者宮崎仁さんと、その仲間の皆さんによる
打楽器のコラージュをお楽しみください。
20150621   宮崎仁とパーカッション.jpg






 

4月の甲府駅北口のイベントを紹介します

(3月31日現在 随時更新)

わくわくするイベントがたくさん開催を予定しております

甲府北口へお越しください

 

よっちゃばれフリマ

■4月 4日(土) 10:00~17:00

■よっちゃばれ広場

■小雨決行

■お問い合わせ 北口まちづくり委員会

十数店舗の出店者によるフリーマーケットが行われます

特産物や雑貨をはじめ、コーヒーやお菓子などの販売もあります

この日、よっちゃばれ広場では

信玄公出陣の陣屋が置かれ、出陣鎧武者との交流や触れ合うことが出来ます

信玄公祭り チラシ.jpg

 

 

第5回太白桜祭り

■4月12日(日) 10:00~20:00

■よっちゃばれ広場

■主催 北口まちづくり委員会

各種催し物の開催と、飲食・物販ブースもありますので

桜の下、楽しい1日をお過ごしください!!

チラシ 最終.jpg

 

 

甲府空中市ソライチ

■4月19日(日) 9:00~17:00

■ペデストリアンデッキ~空中回廊~よっちゃばれ広場

■主催 甲府空中市実行委員会

ソライチ2周年記念イベント 大抽選会も開催!!

わくわく素敵な景品がご用意されています

029eca9285b01ca07bc6940c4dee1775.jpg

 

 

春のマルシェやまなし

■4月25日(土)~4月26日(日) 10:00~17:00

■よっちゃばれ広場

■小雨決行・荒天中止

■主催 春のマルシェやまなし運営事務局 bureaumarche@33anda3rd.net

素敵なお店・おいしいお店が並びます♪

春のマルシェ チラシ.jpg

 

 

第4回甲府ワイン組合フェア

■4月26日(日) 10:00~16:00

■ペデストリアンデッキ

■前売り券 1,000円 当日券 1,200円(チーズのおつまみ付き)

■主催 甲府ワイン組合

■お問い合わせ (株)サドヤ内甲府ワイン組合事務局 055-253-4114

あなたのお気に入りのワインを探してみてください!

甲府ワイン組合フェア チラシ.jpg

 

 

 

 

3月の甲府駅北口のイベントをご紹介します

   (2月27日現在 随時更新)

 

 

耳の日手話まつり

 

■ 3月1日(日) 13:30~15:00

■ よっちゃばれ広場

■ 参加無料

■ 主催&問合せ NPO法人 楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会

    実行委員会事務局(遠藤) TEL 055-279-0775

耳の日手話まつり.jpgのサムネール画像


line.jpg
 
 
 
さよなら原発まつり2015
 
 3月8日(日) 11:00~16:00
■ よっちゃばれ広場・藤村記念館・県立図書館
■ 主催&問合せ さよなら原発なくそう核兵器3.11山梨行動実行委員会
    090-1430-3743(事務局/深沢)
 
 さよなら原発2015.jpg

 

 

 

line.jpg
 
 
 
甲府空中市ソライチ
 
■ 3月15日(日) 9:00~16:00
■ 甲府駅北口ペデストリアンデッキ~連絡通路・よっちゃばれ広場
■ お問い合わせ 北口まちづくり委員会 055-252-8797
 

029eca9285b01ca07bc6940c4dee1775.jpg

 

 

line.jpg

 

 

 

第48回ちいさな木曜コンサート

 

■ 3月19日(木) 開場18:30 開演19:00~

■ 藤村記念館

■ 無料

■ お問い合わせ 北口まちづくり委員会 055-252-8797

第48回 ちいさな木曜コンサート.jpg

 

line.jpg

 

 

 

VOL.1 DOUBLE DUTCH EVENT

(ダブルダッチバトルイベント)

 

■ 3月29日(日)

 受付 12:30~  講習会 13:00~

 JRB予選会開始 14:30~

■ よっちゃばれ広場

■ 主催&問合せ 山梨社会人ダブルダッチ CHOBI-CREW

  http://www2.hp-ez.com/hp/jump-rope-basic

ダブルダッチ.jpg

 
   

 

もう、間もなく

太白桜祭りの季節がやってまいります!

今年の開催日は、4月12日(日)

第5回を数え、その節目として記念式典なども盛り込み

盛大に開催いたします。

 

そこで・・・・

子供みこしの担ぎ手100名を大募集いたします

お花見を楽しみながら、会場内を練り歩きませんか?

 

【募集内容】

☆対象・・・小学生まで(個人でも団体でもお申込みできます)

☆募集人数・・・100名

☆参加費用・・・無料

☆締切・・・3月20日(金) 応募状況により締め切る場合もあります

☆申し込み方法・・・ お電話で下記内容にてお申込み下さい

 *お名前(または団体名&代表者名)

 *参加人数

 *ご連絡先(電話番号・住所)

 

☆申し込み&お問い合わせ先☆

 NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会

 電話 055-252-8797

 

 

日本では、かねてから絶滅したと言われていた太白桜

たまたま、旧玉穂町(現在の中央市乙黒)の農家さんに植えてあったものを

その姿を復活させようと甲府に植樹いたしました。

太白桜祭りは、甲府北口の歴史公園に植樹されたことを記念し

甲府駅北口徒歩3分の場所で、花見を楽しもうと開催されるお祭りです。

  DSCF8915.jpg

白い花弁で、ソメイヨシノより少しだけ遅く咲きます。

花弁が大きいので、満開になると圧巻です。

 

 

DSCF6335.jpgのサムネール画像

 

 

DSCF6306.jpg

(昨年の様子)

 

 

今年は、記念の第5回

盛りだくさんの演目で、まる1日お楽しみいただけます。

どうぞ、みなさまお誘いあわせのうえ、お越しください!

 

 

第5回 太白桜祭り

日時:2015年4月12日(日) 9:00~19:00

会場:よっちゃばれ広場・歴史公園

  チラシ.jpg

イベント内容予定

☆5周年記念式典セレモニー☆

☆パレード 18:00出発~20:00到着☆

 まとい・神輿会場練り回し・神輿の渡御

 (よっちゃばれ広場、歴史公園周りを一周します)

☆パフォーマンス☆

 よっちゃばれ太鼓

 子供みこし練り回り

 太極拳演武

 フラメンコ

 下山甚句

 津軽三味線

 よさこいソーラン踊り

 民謡踊り

 梯子乗り

 阿波踊り

 お囃子

 夫婦太神楽

 エイサー演舞

 

 

飲食ブースでは

ほうとう、鳥もつ煮などのご当地グルメをはじめ、人気飲食店が並びます。

 

 

※スケジュール及び出店内容につきましては、予告なしに変更することがございます。

   ご了承ください。

※イベント用の駐車場はございません。

   近隣有料駐車場、または公共交通機関をご利用ください。