イベント予定表の最近のブログ記事
6月12(土)~14日(月)
野外劇団 楽市楽座 甲府公演
大きな池でクルクル回る廻り舞 台 360 度客席 の 野外円形劇 場
一家四 人 での 、 スタッフなしの生演奏 唄ったり踊ったりの音楽劇
お楽しみ下さい。
日時 2021年 6月12日(土)~14日(月)
場所 北口 よっちゃばれ広場
憲法施行74年を記念して、平和を祝う集会です。
5・3憲法集会
日時: 2021年5月3日(月・祝)11:30~12:30
場所: 甲府駅北口よっちゃばれ広場
主催: 「戦争させない・9条壊すな」山梨行動実行委員会
ワイヤーと合成液で作られた「アメリカンフラワー」を器や木にアレンジした作品を展示します。
お気軽に来館してご鑑賞下さい。
アメリカンフラワー作品展
日時 : 4月17日(土) 10:00~16:00
18日(日) 10:00~15:00
場所 : 甲府駅北口 藤村記念館 1F
☎055-252-2762
主催 : トウペディップアート協会
令和元年の展示の様子です。(令和2年は中止でした)
第10回甲府ジェムマーケット
県内宝飾関連企業の若手有志による
宝石・鉱物・化石・アクセサリー等の展示即売会
日時: 令和3年4月10日(土)~4月11日(日)
10:00~17:00
場所: 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
主催: 甲府ジェムマーケット実行委員会
お問合: 090-2443-9141(長谷川実行委員長)
【太極拳体験教室】 毎月第3日曜日 ≪雨天中止≫
初心者の方は先生の指導も受けられます。
どなたでもご参加いただけます。
お気軽にご参加下さい。
時間 8:00~9:00 太極拳体験教室
開催予定日(毎月第3日曜日)
2021年
4月18日 5月16日 6月20日
7月18日 8月15日 9月19日
10月17日 11月21日 12月19日
尚、3B体操は当面の間中止とさせて頂きます。
誰もが英語の「サンキュー」が言えるように
誰もが手話の「ありがとう」ができる社会をつくりたい
第6回 手話まつり
日時 : 3月7日(日) 11:30~14:00
場所 : 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
主催 : NPO法人 楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会
東北復興支援イベント
出張カキ小屋 牡蠣奉行
日時 : 2021年2月5日(金)~2月28日(日)
11:00~21:00(L.O.20:30)
場所 : よっちゃばれ広場
主催 : 地域活性・復興支援プロジェクト!
かき小屋実行委員会
お問合せ :080-7793-8241
武田信玄公生誕500年記念事業。
2021年4月から武田信玄公の菩提寺である
恵林寺で公開される壁画「船の樹」のライブペインティング。
「船の樹」とは乗船を希望された方々の肖像画が描かれた壁画です。
日時 10月10日(土)~11日(日)
10:00~17:00
場所 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
水墨画の墨特有の力強さに、水彩の美しさが加わった墨彩画作品展です。 是非ご覧下さい。
尚、9月1日~30日 講師の竹澤美千代先生の作品展が
山梨中央銀行本店ロビーで開催されます。
合わせてご覧下さい。
きたぐち音楽会inかいぶらり『オカリナとビッグバンド』
皆さんお馴染みの地元山梨で活躍している二つのグループ
ライリッシュ・オカリナ甲府支部 チーム富士ヤマ と
フィーリング・シニア・オーケストラ の演奏でお楽しみ頂けます。
日時 : 2月29日(土) 18:30開演(18:00開場)
場所 : 山梨県立図書館2F多目的ホール
入場 : 無料
<注意>入場には「入場整理券」が必要です。
出演グループ、又は藤村記念館でお配りしています。
電話予約も可。(藤村記念館 055-252-2762)