よっちゃばれ広場・藤村記念館

過去の記事

お知らせの最近のブログ記事

5月10日(金) 18:30~
第49回きたぐち音楽会が藤村記念館で開催されました。
【毎月10日開催で、次回は6月10日(月)です】

今回の演奏はヴァイオリン大久保智さん、ピアノ原成美さんのお二人です。
DSCN7664.JPG

前半はいつものピアノでエルガー、ドボルザーク等を演奏
DSCN7627.JPG

後半は根津ピアノを弾いてくれました。
すると、突然ヴァイオリンとピアノの音が一体となって、
共鳴している様な迫力ある演奏に。
やはり、根津ピアノの音色は素晴らしい。
勿論、お二人の素晴らしい演奏力が有っての結果です。
DSCN7645.JPG

素晴らしい演奏を披露してくれた、大久保さん、原さん
ありがとうございました。

そして、藤村記念館に足を運んでくれたお客様、
ありがとうございました。

これからも、素晴らしい若い人達の演奏を聴きながら
同時に、これらの演奏家を応援して行きたいと思います。
皆様も宜しくお願いします。

NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
第6回甲府駅自動車博覧会

日時 : 2019年5月19日(日) 10:00~16:00
場所 : 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
主催 : モグラハウス
問合 : 055-262-7799
20190519 チラシ.jpg

4月10日(水) 第48回きたぐち音楽会
~100万人のクラシックライブ~
が開催されました

4月10日は朝から寒く、甲府駅近くでもみぞれ、
山沿いは雪という悪天候でしたが、
それでも、クラシック音楽愛好家の方、
このコンサートの生演奏のファンの方々
多くの方にお集まり頂き、
ヴァイオリンとピアノの生演奏を楽しんで頂きました。

悪天候の中お集まり下さった皆様、
誠にありがとうございました。

以下、演奏会の様子です。

ヴァイオリンが安田 陽彦(あきひこ)さん
ピアノが大竹 輝(ひかる)さん です。
DSCN7443.JPG

安田さんはヴァイオリンと同じくらいトークが旨くて、
ジョークを交えた関西なまりのお話で会場は和やかな
雰囲気に包まれました。
DSCN7446.JPG

会場に来られたお客様のリクエストもあり、急遽ソロ曲は
根津ピアノで。良い音で素晴らしい演奏でした。
DSCN7463.JPG

次回は5月10日(金)です。
皆様のお越しをお待ちしています。
尚、前売りチケットは会場の藤村記念館で販売中です。

6/1(土) 猫食同源6

食べ物、クラフト、音楽・・・会場が猫だらけのイベント
猫好き集まれ!!

日時: 6月1日(土) 10:00~16:00
場所: 甲府駅北口 ペデストリアンデッキ
入場: 無料
6_フライヤー表02.png

素描人 大堂達磨 作品展

やまなみ切り絵美術会の会長を努める大堂達磨の作品展。
素描、油絵、油彩、版画、切り絵、光彩切り絵等
多彩な作品を展示します。
是非、ご覧ください。

日時: 6月4日(火)~6月9日(日) 10:00~16:00
場所: 藤村記念館1F
入場: 無料

【作品例】

切り絵(湖衣姫).jpg

描画・切り絵1.jpg

切り絵1.jpg

アメリカンフラワー展

針金に種々の色の樹脂を貼って花びらや葉を形成
それらを組み立てた作品の展示。

日時: 6月1日(土)~2日(日) 10:00~16:00
場所: 藤村記念館1F
入場: 無料
主催: トウペディップアート協会

37754-1-1.jpg

歴史公園 太白桜

甲府市歴史公園の太白桜は今が見ごろです。 
散歩、お仕事帰りに立ち寄ってみて下さい。

DSCN7382.JPG

夜は9時頃までライトアップもしています。(雨天時は除く)
DSCN7385.JPG  DSCN7406.JPGのサムネール画像

こどもの日のための
腹話術とパペットショー【県立図書館】

日時 2019年 5月5日(日) 開演 13:20 (開場 13:00)
   (12:50~整理券配布)

場所 山梨県立図書館2F多目的ホール

入場 無料

主催 パペットクラブ
共催 山梨県立図書館、甲府駅北口まちづくり委員会

20190505 チラシ パペット.jpg  
「The/TAKEDA武士」をみんなで踊ろう!

日時 5月12日(日) 11:00~16:00
場所 甲府駅北口 よっちゃばれ広場
企画 「甲斐◇風林火山」

20190512 甲斐風林火山.jpg

かな書展

山梨文化学園かな書道講座A・B・Cの受講生が1年間楽しく学んだ成果を展示・発表。
作品にはそれぞれの想いが込められています。 是非ご覧ください。

日時: 2019年5月3日(金)~5月6日(月) 10:00~16:00
場所: 甲府駅北口 藤村記念館
入場: 無料
主催: NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会
共催: 山梨文化学園

20190503 かな書展.jpg