よっちゃばれ広場・藤村記念館

過去の記事

2023年03月の最近のブログ記事

 

刻字・篆刻展

 

渡辺繡香の刻字と早川鵬玉の篆刻の作品展示会です。

 

日時 3月23日(木)~26日(日)

10:00~16:00

(3月23日は13:00~、26日は15:00まで)

 

場所 甲府駅北口 藤村記念館 1F

入場 無料

主催 香玉會

 

「いろどり絵手紙展」

  

山梨文化学園絵手紙講座で学ぶ生徒さん達の作品展です

  

日時 3月3日(金)~3月9日(木)

    【3月6日(月)は休館】

10:00~16:00(最終日は15:00まで)

 

場所 甲府駅北口広場内

藤村記念館 1F

 

入場 無料

 

 

第13回太白桜祭り

   

直径5cmほどの白く透き通った花をつける太白桜。

この太白桜が咲く季節に日本古来からの伝統的な神輿や踊り、

更に海外から伝わった踊り等を披露し皆様に楽しんで頂くお祭りです。

新型コロナ拡散防止の為暫く中止していましたが、久しぶりの

復活・開催です。    お気軽にお立ち寄り下さい。

 

日時  2023年4月9日(日) 9:30~17:30

場所  甲府駅北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場

主催  NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会

   

ラボ・イースターパーティ2023

 

オードリーさんと英語でイースターを楽しもう

 

日時 4月8日(土)13:30~15:30

場所 甲府駅北口 藤村記念館

主催 ラボ・パーティ山梨

お問合せ 間瀬えりか TEL 080-5683-2585

emasesmile@gmail.com

 

   

第12回「さよなら原発2023」山梨集会

福島原発事故から12年 終わりのはじまり

 

1. 日時 2023年3月11日(土) 13:00より

 

2. 場所 甲府駅北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場

 

3. 主催 第12回「さよなら原発2023」山梨集会実行委員会

 

 

 

3/4(土) こうふはっこうマルシェ

 

「甲府のワイン」や甲州味噌等の発酵食品を中心に

地場産品の素晴らしさを発信。

発酵食品マルシェと、ジュェリー出荷額日本一を誇る

「宝石のまち甲府」のジュェリー・クラフト市を開催。

 

日時 2023年3月4日(土)10:00~16:00

場所 甲府駅北口アシストエンジニアリング

よっちゃばれ広場

主催 甲府市

 

第8回手話まつり

 

誰もが英語の「サンキュー」が言えるように

誰もが手話の「ありがとう」ができる社会をつくりたい

 

日時 3月5日(日)11:30~14:00

場所 甲府駅北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場

主催 NPO法人 楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会

 

   

第16回藤村ライブ

 

甲斐の食文化と民話」

 

県内外で昔語りを続けて45年、

藤巻愛子が甲州弁で民話の良さを語ります。

 

日時 14:00開演(13:30開場)

場所 甲府市 藤村記念館 IF

入場 無料

語り 藤巻 愛子

 

ご入場にはご予約が必要です。

電話【055-252-8797 甲府駅北口まちづくり委員会

にてご予約下さい。

尚、定員30名になり次第 締め切らせて頂きます。

 

   

今年も牡蠣奉行がやってきました。

 

東日本大震災復興支援

 

牡 蠣 奉 行

 

開催期間:12月2日(金)~12月25日(日)

時間: 11:00~21:00

場所: 甲府駅北口アシストエンジニアリング

よっちゃばれ広場

箏 革新!序章~糸の旋律~

  伝統の、その先へ

 

  糸 落 水

 

箏カルテットKokinメンバーによる生演奏と

ハイブリッド和紙の融合♪

 

日時 : 12月18日(日)、9:00~16:00

場所 : 藤村記念館1F